やりたいことが一番続く!
しまさんには「人生で使える術」がいくつかあります。 今回は「継続のコツ」です。 ☆言いたいこと。 「継続はやりたいことしかやらないということが一番のソリューション」 「やりたいこ […]
人間を「材」「財」って考えるのか?
人間と人財と人材 なんで人間は「材」「財」と考えられるのか?という疑問が最近湧いた。就活してた時、いろんな会社が「弊社では人財開発を進めております」とか「人財の採用を進めます」と […]
自分を分析するとき、「弱み」は「強み」に変えて考えていた話
もう一つのテーマ 前の交流会終わってから、「こういうテーマで分科会やりたい」って言い続けてたらやらせていただくことに。気になったらおいでませー\(^^)/ https://t.c […]
「1から100」と「0から1」
「負けない」のはどちらだろう。 僕は。「勝ち負け」なんていう概念は必要ないと思う。あんなに人間を荒ませてしまう概念いらない。少なくとも、「勝ち組」という言葉が代表だけど、勝ちなん […]
男子は強くありなさい… 僕が感じた呪いと強がり
「男子は強いんだから泣くんじゃないんですよ」 小学校の頃によく言われた。中学校でも言われた。昔ながらの家庭や学校ではよく言われたのかもしれないから、頻出フレーズの一つだろう。 し […]